2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧

国交省に飛び火した

今日の満天青空レストランは、トマトが食べられない名人が作る極上フルーツトマトの回でした。ゲストが広末涼子。デビューしたころの広末涼子って好きだったんですよね。アイドルに興味がない私が写真集を買ったぐらい。何が好きかって、眉毛がちょっと太め…

『Hatten in Flames』シナリオ1のプレイ

知床沖の海難事故で沈没した観光船が見つかったとのことですが、海底120mと聞いて引き上げるのが大変そうだなと思ったのでした。それでも沈船の中に閉じ込められた人がいるかもしれないので、それを確認しないと無駄に海上捜査を長引かせることになると思い…

ぶっつけ本番でAFVを扱うのはつらい

相変わらず東京の新規感染者は1000人単位で減っています。それでも5000人超ですが。 池袋の暴走車事件の被害者に中傷ツイッターした男が書類送検されていました。その男のインタビューを見ましたが、あまり反省していないようです。そもそもの動機が「炎上し…

やっと3回目のワクチン接種の予約ができました

とはいっても来月末ですが。 巷では3回目を打って大変だったという話がちらほらしています。最近の東京の新規感染者は減少傾向なので遅きに失しているという気がしますが、1回目、2回目が遅かったので、3回目も必然的に遅くなるという。なんか講演が長引いて…

ASLのルールバインダーは使いにくい

知床の観光船沈没事故は起こるべくして起こったようですね。他人を乗せるのに安全を軽視してはいけません。JR西日本の福知山線事故は、知床では少し遠い土地での出来事だったのでしょうか。 長い事ASLをプレイしていなかったので、リハビリ中です。『Hatten …

ビクトリーシスターズがZ旗を掲げて

世の中、奇妙なもんが出てくるものですね。田中芳樹が確か「七都市物語」で書いていましたが、戦争の努力を真面目にやるほど滑稽になる、とはまさにこの事ですね。

膨張主義では生存できない

今日の笑点を見ていて思いました。 寿司は高級な方が回らないけど、中華料理は高級な方が回るんだな。 「生存戦略ぅ!」 昨日、墓掃除に行く際に、『ビザンツ帝国 生存戦略の一千年』(ジョナサン・ハリス)という本を持っていき、行き帰りで読んでいました…

メリーランドも結構奥が深いです

墓掃除に行ってきました。10月に行って除草剤を撒いたのですが、根っこが深いタイプの植物には効きが悪かったようです。しかも、こいつは抜きにくいので、結構根っこが残ってしまいました。また除草剤を撒いたのですが、多分、秋に行くとワサワサと生えてい…

煙幕の効果

やっぱり東京の新規感染者数は前週比1000人単位で減っているようです。このまま行ってくれればいいのですが。 MMPのホームページを見たら『Roads to Gettyeburg II』が売り切れになっていました。もしかして、私が買ったのが最後の1個?やっぱり見敵必戦、悪…

詰将棋の様なASL

最新号のCMJが来ました。後書きの所で神保さんが「戦闘指揮官を詰将棋のようにプレイするのが楽しみ」と言った事を書いてありました。確かになあと思ったのでした。 戦闘指揮官(SL)の方はよく知りませんが、ASLは何となく詰碁詰将棋を連想させます。小さな盤…

欲しい時が買い時

東京の新規感染者は、やはり1000人ほど前週より少なくなっているようです。このままいけば来月末には、ほぼ0に近くなりそうなのですが、果たして。 郵便局で郵便振替しようとしましたが、赤紙でも現金だと手数料を取られました。赤紙は送金先が手数料を支払…

YANKS来る

ここの所、東京の新規感染者は前週より1000人単位で少なくなっているので、だいぶ良くなっている感じです。とはいえ、ゴールデンウイークでどうなるやら。 ついにYANKSを手に入れました。これで『Hatten in Fralmes』が堂々とできます。・・・車両系は大丈夫…

どうして同じゲームを二つも買うの?

あまりゲームに興味のない人は、同じようなゲームを見てこんな事を言います。それに対する反論を考えてみました。 例えばバルジのゲームはいろいろ出ています。中には戦略的な視点から見たものや局所的(バストーニュとか)のものもありますが、作戦級なら概…

もうすぐYANKS

昨日、災害対策を忘れてはいけないと書いたら、今日、市のハザードマップ(オールインワン)がポストに入っていました。今年の4月版だそうです。こういうのは早いな。でもコロナのワクチンは遅い。多分来月末か再来月頭になるでしょう。周りでは3回接種した…

熊本地震から6年

もうそんなに経ったか、という感じです。 思えば、未曾有とか想定外とかいう災害は、平成16年(2004年)の新潟・福島豪雨による水害からだった気がします。地震に関しては、ずいぶん報道されますが、水害の方はあまりない感じです。土砂災害があると(広島とか…

リンカーンは坂本竜馬に似ている

司馬遼太郎の『竜馬がゆく』で、正確に覚えてませんがこんなことが書いてありました。「天に命があるとしか、この男の場合思えない」。維新の扉を開いて、その仕事が終わると天が呼び戻したかのように亡くなってしまいました。リンカーンも南北戦争が勝利し…

GJ『南北戦争』の改良点

GJ『南北戦争』をプレイしてみて気になった点を列記します。まあ、最近南北戦争の勉強を始めたニワカなので、見当違いの事を言っているかもしれません。また、他の戦略級南北戦争のゲームと見比べてみたわけではないので、私の意見よりこのゲームの方が妥当…

リーの北伐行

東京の新規感染者はまだまだ8000強。ほとんど横ばい。しかも300とかの横ばいじゃありません。緊急事態宣言しなくてもいいのでしょうか。 ロシア正教会の総主教がウクライナ侵略を支持しているそうな。「ここには信仰などない」「だが、権力があります」とい…

GJ『南北戦争』をちょっとプレイ

もう台風1号が発生したようです。これは日本の方に来そうです。 熊本産のアサリの収穫が始まったそうです。あの産地偽装のやつです。多分撒いた中国産のアサリが残っているでしょう。売値はいくらにするのでしょうか。 さてGJの『南北戦争』ですが、1ターン…

絶対確かな解決方法

こんな夢を見た 会社の同僚と昼飯に出た。なんか大阪にいた時のような感じだったが、余り見覚えがなかった。その日は運が悪かったと何故か思っていた。 初めて行く店で、喫茶店で定食を出している感じだった。日替わりは味噌ラーメンのスープの中にベトナム…

ウクライナにおける虐殺

ウクライナでロシア軍が民間人を100人単位で虐殺したという報道があります。これは難しい問題だなと思ったのでした。 今の時代、誰でもSNSで情報発信が可能です。ならば、ちょっとロシア軍を撮影して「ロシア軍が来た」みたいにネットに流したら、スパイ容疑…

ゲームがあったけど気分は落ちた

東京の新規感染者はまだまだ微増のようです。ヤバいですね。 「1862年、第二次ブルランの後、何故リーはワシントンを突かなかったか」という命題について、「そういえばCMJって南北戦争モノのゲームが結構あったな」と思ったのでした。アンティータムもいく…

『南北戦争』(旧ゲームジャーナル)

東京の新規感染者は8000人を超え、前の週より多かったそうです。どうも一進一退。 小池知事のTwitterがフランクな書き方になっていて、アカウント乗っ取り?とか騒がれたそうです。もともと小池知事はフランクな書き方をすることもあるようですが、騒がれる…

昭和は遠くなりにけり

藤子不二雄Aがお亡くなりになったそうな。手塚治虫、赤塚不二夫、横山光輝、石ノ森章太郎・・・。昭和を代表する漫画家が、皆いなくなってしまいました。 そんな中、明治は遠くなりにけり、という事で『奉天』をお試しプレイしたのですが、面白いぐらい日本…

『南北戦争』(グレイグ・L・シモンズ)

最近アメリカ南北戦争に興味が出てきたのですが、「そういえば、昔、本を読んだような・・・独立戦争の方だったかな?」とか思って調べたのでした。蔵書リストには『南北戦争 49の作戦図で読む詳細戦記』(グレイグ・L・シモンズ/学研M文庫)がありました。…

あれ?一日多い

ウクライナでは民間人の大量虐殺が話題になっていますが、ロシアではフェイクニュースだと言っているようです。フェイクニュース・・・トランプ以来、この言葉が流行っている・・・。 戦場に民間人がいれば巻き添えになることもあるでしょうし、民間人とゲリ…

『奉天』のVASSALモジュール

前に『奉天』(CMJ#163)が楽しみと書いていましたが、まだプレイしていません。何しろサブカウンターが多過ぎで保管が面倒だと思って切っていないからです。ところがCMJのVASSALダウンロードページを見たらモジュールが公開されているではないですか。 あり…

ウォーゲームのマップの好み

もはや「キーウ」、「ハルキウ」がスタンダードになってきたようです。マスコミの言葉の暴力ですね。そういえば、「言論の不自由展」がニュースになっていましたが、開催されているのですから不自由ではないと思います。本当に不自由な人は、叫び声すら上げ…

『GROUNDLESS』(影待蛍太)

今日、クリーニングを取りに行ったら、クリーニング屋を廃業すると言われました。なんか、家が道路になるから移転するんだとか。・・・こんなところに道路?とか思ったのですが、もう引っ越し先も決まっているらしい。おばあさんが一人でやっていたので、い…

四月馬鹿

やっぱり東京の新規感染者は減っていませんね。危ない、危ない。 今日は幾らでも嘘をついてもいいというエイプリールフールですが、これ、誰が始めたかわかっていないようです。諸説あるようですが決定的ではない。これこそエイプリールフールのネタになりそ…