GJ『南北戦争』をちょっとプレイ

 もう台風1号が発生したようです。これは日本の方に来そうです。

 熊本産のアサリの収穫が始まったそうです。あの産地偽装のやつです。多分撒いた中国産のアサリが残っているでしょう。売値はいくらにするのでしょうか。

 

 さてGJの『南北戦争』ですが、1ターン分プレイしてみました。

 セットアップで、南北両軍それぞれに16枚あるイベントカードから10枚を選んでデッキを作り、2枚を手札にします。カードは手札を捨ててVPを得るもの(減らすもの)とか、戦闘にDRMを追加するもの、生産ポイントの増減などなど、いろいろあります。ど・れ・に・し・よ・う・か・な・・・。というわけにはいきません。VPは欲しいけど手札を捨てないといけないのが辛い。北軍は南部州の大都市を取らないと手札が増えません。南軍は毎ターン1枚もらえます。ということで、どちらかと言えば戦闘系のイベントカードを取りました。

 生産フェイズでは、南軍はダイスを振って生産ポイントを決めます。出目6(最高)なので、4ポイントゲット。全部使ってリーに2戦力ユニットを2つ付けます。これでリーは率いることができる最大戦力(6ステップ)を持ちました。北軍は攻撃艦隊を2つ作りました。アナコンダ計画を進めるつもりです。

 次にそのターンに使うチットを選びます。確実に入れられるのは、北軍が海軍チット1枚、南軍がリーチット1枚。最初(1862年初頭)からリーがいるのもなんですが・・・。そして北軍は毎ターン5枚、南軍は北軍のVP次第で4枚以下になります。1862年(標準)シナリオなら第1ターンは4枚です。北軍が優勢になるにつれて(VPを獲得するにつれて)だんだん減っていきます。南軍は西部では防御を固めるとして、東部で攻勢をとるために東部戦域のチットを多めに入れます。逆に北軍は西部、ミシシッピー、トランス・ミシシッピーで攻勢をかけます。

 使うチットが決まったら、ランダムに引きます。最初は北軍が西部戦域とミシシッピー戦域で動きました。北軍は河川(青ライン)を使えます。鉄道(黒実線)と共に1移動力ずつ使用。コロンバスの占領で1移動力使用。合計3移動力でポープを動かしました。一方、ブエルがチャタヌーガを攻撃しました。要塞付きだったので、戦闘は1ラウンドで終了します。野戦なら何ラウンドでも可能です。要塞を破壊して(スミスの軍には損害なし)下がります。スパルタにも退却できますが、赤枠の大都市(ナッシュビル)を取られるわけにいかないので、元々いたナッシュビルに戻ります。

f:id:bojptapp:20220412172527p:plain

西部での北軍の動き

 次に南軍の東部戦域チットが出ました。リーをクロスキーズに動かしバンクスを牽制します。2移動力が余りますが、バンクスのいるウィンチェスターに入るには道路2移動力+敵がいるスペースに入るための1移動力、合計3移動力を払えません。

f:id:bojptapp:20220412172344p:plain

東部での南軍の動き

 次も南軍東部戦域チットでした。ここで、ふと思ったのでした。「リーでピッツバーグを攻撃できる・・・」。道路(点線)が2移動力です。大都市に入るのも2移動力です。なので、クロスキーズからビバリー→ホィーリング→ピッツバーグが可能。

 あれ?なんか、リーと同じことを考えている?1863年の北伐よりももっと大回りだけど。うーん。やっぱりリーが北伐したくなったのもわからんでもないな。

 とはいえ、バンクスがクロスキーズに来たら連絡線が切られるのでパス。ウィンチェスターのバンクスに攻撃をかけました。

 戦闘は最初にイニシアチブを決めます。南軍攻勢(+1)+リーの戦闘値(+3)-バンクスの戦闘値(0)なので、ダイスに+4できます。「連合のリーは化け物か!」。ダイス6で計10。南軍が一方的に殴れます。5以上が出れば1ヒットですが出ませんでした。「当たらなければどうという事もない!」。とはいえ、バンクスはさっさとハーパーズフェリーに逃げます。化け物の相手なんかしてられません。

 

 ここで、ふと、リーがバンクスを攻撃せずにピッツバーグ侵攻をしたらどうなるのか気になったので試してみました。リーがディビスに「臣リー言う。先大統領の創業、いまだ半ば成らずして、中道に崩殂せり。今天下二分して、南部疲弊す。これ危急存亡の秋なり。」と出師の表を送ります。

 まず、想定通りリーを動かします。ピッツバーグの守備隊は一掃されました。南軍は無傷です。

f:id:bojptapp:20220412172739p:plain

リー、ピッツバーグに行く

 その後、北軍の東部戦域チットが出て、バンクスはウィンチェスターからクロスキーズに移動します。道路なので移動以外何もできません。この時、ウィンチェスターは北軍支配下にないので、2戦力ユニットを1つ残していきます。バンクスは2戦力ユニットを2つ持っていきます。

 で、リーチットが出てリーは一気にクロスキーズに戻ってきます。ただし、取ったピッツバーグの支配を確立するためと連絡線のために、ピッツバーグとホィーリングにそれぞれ2戦力ユニットを1つずつ残します。兵力分割できないので仕方がないです。リーが率いるのは2戦力ユニット1つのみ。相変わらず南軍は兵力が少ない。

 そして「決戦!クロスキーズ」。今回は戦力が枯渇するまでバンクスは逃げません。何ラウンドか経過して、結果は北軍1ステップロス、南軍全滅。指揮官負傷チェックでリーが負傷(ほんとは戦死だが、Lee Never Die)。ターン終わりには連絡線切れでピッツバーグ、ホィーリング、ビバリーの南軍支配は覆ります。かくしてリーの北伐は無駄になるのでした。

f:id:bojptapp:20220412172932p:plain

リーの大返し

 やっぱ地道に戦線を押し上げた方がいいかなぁ。

 ちなみにリーの北伐を行った時の第1ターンの命令実行フェイズ終了時が下図です。この後、支配権確認フェイズと損耗フェイズを行えば第1ターンが終了します。

f:id:bojptapp:20220412173038p:plain

リー、敗れる

 あれ?今気が付きましたが、北軍の海軍チットが入っていない・・・???まあ、リーの北伐はお試しなのでいいか。