2024-05-01から1ヶ月間の記事一覧

OoBが、OoBがぁ

デザイナーが「このゲームに大変満足している」というゲームを作れたら、それは楽しいでしょうね。いやはや、「Valley of Tears」の和訳も専用ルールの部分が終わってデザイナーズノートに入ったのですが、・・・デザイナーがOoBオタクと自分で言っているよ…

古いものを大切にしない

近所の神社で工事しているので何かと思って見たら、神社に生えていた大きな木を切っていました。うん、まあ。ご神木というほどの木ではないのですが、それでも大きい木だったので結構な年月を経たものだったのでしょう。それなのにあっさりと。そういえば、…

今日はエベレスト登頂の日

冒険に関する本を読んでいたら、そう書いてありました。1953年の事です。有名なヒラリーとテンジンです。ちなみに5月16日は女性の初登頂の日だとか。1975年、田部井淳子さんだそうです。 同じ本で、南極点の冒険の話が載っていました。南極を徒歩で踏破した…

Valley of Tearsの和訳が難航しています

理由は2つです。一つは、シリーズルールを読まずに専用ルールの和訳に入った事。一般的なウォーゲームのルールなら、シリーズルールを読まなくてもある程度見当が付くのですが、やっぱ特殊なルールが多いので、専用ルールの中で何を言っているのかわかりませ…

あるある、だろうか?

前にウォーゲーム雑誌と付録ゲームを整理した時、不整合があったことは書きました。幸い、見つかったのですが。まあ、大体同じ時期に購入した別の雑誌ゲームと一緒になっているのがよくあるパターンですので、探すのは容易かった。 音楽CDやプレステのゲーム…

海軍記念日イヴ

明日は5月27日、海軍記念日です。海軍記念日は日本海海戦に勝利したので、この日に決まりました。それはあれだけの大勝利でしたから記念にしたいのはよく分かります。ちなみに陸軍記念日は、奉天会戦に勝利した日ですが、なんとなくこちらは大勝利とは思えま…

涙の谷

MMPのBCS「Valley of Tears」を手に入れました。とはいえBCSは初めてです。どうも、私は新しいシステムが気になるようです。次々と新しいシステムのゲームを購入しているような・・・。さらに、そういったゲームは外国産が多いので、和訳ばっかりしているよ…

ポイント運用の結果

昨日書いたでんきガチャはPONTAポイント10ポイントゲットしました。1度にそんなに貰ったの初めてです。そういえばPONTAポイントを運用していたのですが、どうなったかというと現在約25%増しになっていました。結構いいですね。が、しかし、paypayポイントの…

1円足りない・・・

最近は、現金を使う事がほぼなくなりました。が、近所のスーパーでは現金です。そして、結構よく1円足らず、お釣りをもらったら財布の中に9円が溜まることがあります。 さて、我が家では電気はauでんきを使っています。毎日の電気使用量と電気代が分かって便…

パワードール5(工画堂)

「One-inch Tactics」をプレイしていたら、無性に「パワードール」をプレイしたくなりました。とはいえ、持っていたソフトは1と2。さすがに今のPCでは動きません。何しろNECのOSですから。調べたら、ProjectEGGで販売しているようですが、どうも月550円の会…

One-inch Tactics(工画堂)

Steamで販売していると聞いて、試しに買ってみました。Steamも初めてでしたが。今時はクレカなくてもPaypayで簡単に買えます。 ものは、ターン制ウォーシミュレーション。懐かしの「パワードール」の機体を使っています。舞台は違うみたいですが。私が知って…

いまだ見えず

先週の金曜日にBANZAIマガジンが発売されたと思うのですが、まだ発送の連絡が来ません。人気があって順番待ちかな?今回の付録ゲームは第17号の「第57装甲軍団の死闘」と同じシステムのようですので楽しみです。あのゲームは楽しかった。特に補給を考えなく…

ほこりって結構取れない

ネットオークションで売れそうにないものや、その他のゲーム類を含めて駿河屋に売ろうとまとめました。特に、箱は捨てて飾りっぱなしのフィギュアを掃除してエアーキャップにくるみました。が、よく見てみると、結構埃がくっ付いていて、ハンドワイパーでは…

これが、いい夢で堪るかよぉ

また、悪い夢を見ました。昨日よりは具体的ではないですが、やっぱ人間関係にストレスを感じているようです。 それはそれとして、バンダイのダンバインが発売されました。なので、ダンバインを見直しています。総集編の方ですけど。やっぱ好きだなぁ。LD買っ…

そら豆のミニかき揚げとアスパラベーコン巻き天

今朝は夢見が悪かった。人間関係にストレスを感じているんだなあと思いました。 それはそれとして、恒例の新作蕎麦です。季節柄か、熱いのと冷たいのが選べます。冷たいのを選びました。いや美味しかった。これは続きそうですが、血液検査で中性脂肪が多かっ…

世の中便利になった

固定資産税の時期です。いつもは銀行でお金をおろして、コンビニで支払っています。結構な額ですので、銀行からコンビニへの移動時が、ちょっとガクブル。 今年も銀行からおろさないとなあと思ったのですが、ふとpaypayで払えないかなと考えました。コンビニ…

リセットしなかったのが敗因

いつも通り、会社の帰りに駅蕎麦へ。券売機で前の人がノロノロとしていました。こちらに気が付いて、先に譲ってくれました。お礼を言って先に買いました。 注文が出てきたら、前の人の注文も入っていました。前の人は注文は入れて、支払いでもたついていたよ…

ただひとたびの物理法則無視(ワンタイム・イグノア)

この前からゲーム雑誌と付録の整理をしていましたが、ゲーム雑誌が余る傾向がありました。考えるに、多分、同じ時期に購入した雑誌の付録と一緒になっているのではないかと。そうして、さらに探しまくったところ、全部あることがわかりました。めでたしめで…

冷や汁よりぶっかけ

私は冷や汁が好きです。別に宮崎県出身ではありません。仕事で宮崎に行った時に食べた冷や汁が美味しかった。数回しか行きませんでしたが、毎回冷や汁を食べました。最初に食べた時、一緒にタルタルチキン南蛮が出てきて、喰い合わせは大丈夫だろうかと思っ…

RPGamerは見つかった

取り合えず段ボール箱の腐海を切り開いて、何とかRPGamer誌は全部回収しました。GameLink誌はB5判型で、大量に積んである同じ型の本のどこにあるかパッと見に分からず。B5判型の本て、結構あるんですよね。歴史群像とか、いろんな学会誌とか。なので、発掘は…

DIYセンターに行った

先週に引き続き、今日も2駅向こうのDIYセンターに行ってきました。日用品を幾つか買うつもりでした。が、ショルダーバッグがあって、つい買ってしまいました。前に使っていたのは汚れがひどくなっていたので。 女性ではないのですが、結構バッグを持っていま…

引かぬ媚びぬ省みぬ

FB北斗で、ついにレイ・ファミリーの一員になりました。次はサウザーです。サウザーをトレーナーにした途端、何故か「聖帝」のBGMがランダムで選ばれやすくなった気がします。基本的にBGMはランダム選択しているのです。好きな曲ばかりでは飽きてしまいます…

赤いベレー帽その後

もう届きました。速いなプレバン。帽子なので頭の部分が出っ張っているのかと思いましたが(野球帽の様に)、案外ぺったんこでした。 レッドショルダーのベレー帽 色は赤というより「血の様な」濃い赤色。なかなか良いです。 取り合えず被ってみました。サイ…

赤いベレー帽

去年、ボトムズ40周年記念ジオラマ展に行ったのは、ジオラマを見たいというのもありましたが、もう一つは「ザ・ラスト・レッドショルダー」で出ていたレッドショルダーの赤いベレー帽が欲しいなと思ったためです。当時は外を歩くのに帽子が欲しいなと思って…

体調崩し気味

5月5日は夏日という感じでしたが、昨日、今日と気温が上がらず。こういう時は体調を崩しやすいのですが、ものの見事に崩しています。もう若くないなと、こういう時に感じます。気持ちもダウン気味。見つからなかったものが、一体どこにあるのだろうと部屋を…

連休の成果

結局連休後半はゲーム雑誌の整理に費やしてしまいました。で、やっぱり整合が取れないものがあります。一つは付録ゲームがあって、本誌が無いケース。でもまあ、無いのはRPGamerとGameLinkなので、多分どっかに仕舞ったのでしょう。もう一つは本誌があってゲ…

大抵ネジが余る

昔、バイクの整備でバラして、再度組み立てると、よくネジが余ったりしました。マンガのようですが、事実です。そういえばネジが足りないことは無かったな。まあ、動けばOK。それにまたバラして組み立てた時に余らなければOK。 この連休中、ゲーム雑誌と付録…

A5AのCRT

A5Aの第一次ブルラン戦のソロプレイをしています。基本的に南軍は丘で勝利条件ヘクスを守っていればいいのですが、北軍の攻撃がどうもうまく進展しません。で、CRTをチェックしてみたのです。参考までに似たようなシステムのNAWと比較してみました。 勝利条…

趣味は万物の調和なり 趣味こそ平和なり

連休初日。旧友たちと会いました。ゲームの合間の雑談で、物価が高いと愚痴り合いました。食費を削っているようで、そういえば少しやせたような。まあ、元々太っているからちょうどいいかも。でも、趣味にかけるお金は削っていないようです。頼もしい奴らだ…

王の財宝《ゲート・オブ・バビロン》

「雑種の尺度で測るでない オレの財の総量はとうにオレの認識を超えている」と英雄王はおっしゃった。 ちょっと前に書いたように、CMJやGJの本誌とゲームをまとめようとしています。今まで、別々に保管していたのです。本誌は記事を読むかもしれないので手の…