以前に落ち着いてプレイしたいと書いた『Lemures』です。箱を開けると、初回プレイを一層楽しむための注意事項が書かれています。もしかしたら、この日記を読んでプレイされる方がいるかもしれませんので、その辺は注意して、プレイマニュアルに書かれていることを中心に書くことにします。
箱を開けると1枚紙の「注意」があり、裏にコンポーネントの開封の仕方が書かれています。蓋の裏には、何やら怪しげなイラストが・・・。
このゲームの世界設定は、厭離穢土、欣求浄土を目指して、行方不明者が出るという古城に入ろうとする少女「デリューゼ」と、その義理の妹「ミルミア」がプレイヤーキャラです。ソロの場合はどちらかを選びます。二人プレイの場合は協力して攻略します。一応、お姉さんの方が主役っぽいので、今回はこちらでプレイすることにしました。妹さんは天然で、お姉さんに煙たがられているにもかかわらずグイグイ来るキャラのようです。
ゲームは、1階から4階までに分けられたカードから、その時にいる階のボスキャラを倒して上の階に行き、最終ボスを倒す(推測)ことでクリアするようです。1階から3階までのカードの半分は使わないことで、プレイごとに変化を与えています。
階層カードには「イベント」、「精霊」、「敵」の3種類あり、「精霊」は味方、「敵」は敵です。ただし、「精霊」をゲットするには「ジェム」が必要です。ガチャを引くときに使うアレです。ジュエルとか石とか歌晶石とかいう別名もあります(ウソ)。初期は2ジェム。
「敵」を倒すには「スキル」カードが必要です。初期スキルもありますが、3ジェム支払って「強化スキル」を手に入れることできます。ボスは強いそうですので、「強化スキル」も欲しい所です。「敵」を倒すとジェムやアイテムが手に入ります。
プレイシーケンスは、『インタールード』で「食事(ライフ回復)」、「強化(強化スキルゲット)」、「探索」を行います。「探索」を行った場合は、上記の階層カードをドローしてプレイします。すべての階層カードを引き終わると『月光浴』カードのプレイを行います。ここで、「睡眠(ライフ全快)」、「祈り(ソウル全快)」、「瞑想(デッキの再構築)」、「秘儀(ソウル増加)」の何れかを行えます。そして、もし捨て札にボスカードが無ければ次の階層に行けます。ボスカードがある場合はライフを2減らして、捨て札をリシャッフルし同じ階層の「探索」を行っていきます。
デリューゼの初期ライフは15です。階層に留まり続けるわけにもいきませんが、1階はライフ半分の7÷2で3回ぐらいまでなら留まっても大丈夫そうな気がしなくもない。その間に弱い「敵」を倒してジェムを集め、「強化スキル」か「精霊」をゲットしたいところです。
(追記)後で、「月光浴」でライフ全快になることに気が付きました。時間制限がないので、いつまでも同じ階にとどまれます。
ちなみに「スキル」カードには「理性」カード(白)と「本能」カード(黒)があり、「本能」カードは強力ですが使うと1ダメージ受けます。戦闘時に物理攻撃は敵の防御点を引かれますが、魔法攻撃は防御点を引かれません。
さて、1階を一回りしてみました。そこそこの敵と強い敵(エリート)がでまして、結構ライフが削られましたが、一回りして「月光浴」カードまで来るとライフ全回復できます。ジェムは途中でライフの回復と「強化スキル」カードをゲットするのに使ったので、「精霊(ジェム4つとか必要)」はゲットできませんでした。
ところで、この階には「ボス」カードがありませんでした。次の階に行く条件が「捨て札にボスがいない」なので、多分行けるのだと思います。ラッキーかも。
この後は、1階を何回か回ってジェムを貯め、「精霊」をゲットするのもいいかもしれません。強い敵は倒した後はプレイから除去されるので、もう一回回ってもそこそこの敵しか出てきません。ドラクエで始めの城の周りでスライムを倒してレベル上げした記憶が蘇ります。ひたすら城の周りをぐるぐる回っていました。スライムからダメージを受けても、どうせ宿屋(「月光浴」カード)でライフ全快できるのですから。
プレイ時間は60~90分と書かれていますが、1階を1周回った時間は20分ぐらいですかね。途中、回復する敵がいたので少し時間が掛かりましたが、こいつはエリートなので戦闘後にプレイから除かれます。多分次の周回はさほど時間が掛からないと思います(カードも減っているので)。
さて、デリューゼは、無事、厭離穢土欣求浄土の地平へと旅立てるでしょうか。
ちなみに、マニュアルの「キャラクター一覧」にはデリューゼやミルミア以外のキャラも書かれていますが、いつ出てくるのかな。
(追記)その後、2階のボス戦で死にました・・・