必要なければ技術は身に付かない

 プログラミングに限らずだと思いますが、プログラミングを覚えるには、実際にプログラムを作る必要があると思うのです。そのために必要なのは、プログラミング技術ではなく、自分の仕事でどうすれば楽になるか、処理が早くなるか、といった事を考える課題形成能力だと思うのです。それなくして、プログラミング勉強会に参加しても時間の無駄です。人は必要に迫られてこそ、技術や能力を習得するのです。だから、プログラミング勉強会に参加する人は、最低1つはこれを作りたいというものを持つようにするべきだ、と思ったのですが、特に意見を求められなかったので言いませんでした。多分、芽は出ないな。