持っているゲームを幾つか駿河屋に売ったのでした。で、一応税金対策にいくらで購入したのかチェックしたのですが、古くて情報がないものもありました。例えば・・・
『ジャッジメント JUDGEMENT』売却額0円
調べたら、別のゲームの情報ばかり。違うんだ、それじゃないんだよ!このゲームのレビューが1つだけあって、クソゲー扱いでした。
『HEROINE’S×ROYAL MEMORIES -ヒロインズ×ロワイヤル メモリーズ-』売却額600円
多分1回しかプレイしていません。
『ポケッタブル 恐怖盤上遊戯 都市伝説 螺旋の町編~渦~』売却額50円
『ポケッタブル 恐怖盤上遊戯 都市伝説 閉ざされた学校編 ~虜~』売却額500円
なんで買ったんだか・・・。ホラー系のボードゲームです。多分プレイしていない。友人に見せたら微妙か顔をしていたから。なんで、10倍も売却額が違うのやら。
『カード裏街道人生ゲーム』売却額800円
これもプレイしていない気がします。
メルカリとかではゲームを売っているようなんですが、購入額を調べるのには不適切です。まあ、税金対策するほどの額ではなのでいいですが。それにしても、我ながらなんで買ったんだろうと思うようなニッチさです。