天王寺合戦、進んでいます

 ここのところ日記の話題にしていませんが、別に作るのを飽きちゃったわけではありません。現在、カウンターシートの作成を行っています。

 最大の懸案だった勝利得点について、ある程度目途が立ちました。西軍は、東軍ユニットの除去で得点。西軍はマップ北端からの突破で得点としました。こうすることで、家康の首を狙うだけではなく、少し戦略の幅が出てきました。

 次の懸案ですが、マップの作成です。へクスグリッドを作るツールはインターネットで公開されていますので、それで作成しています。でも、問題なのは、『天下統一』では、へクスサイドが移動力コストを示します。へクスサイドが切れていれば1MP、繋がっていれば2MPなんですね。で、天王寺合戦ではすべてへクスサイドが切れています。他のゲームを見ても、大体山がちなところ(天王山とか)はへクスサイドが繋がっていますが、平地はほぼ切れています。で、大阪城の南側はほとんど平地。天王山レベルの標高差はありません。茶臼山も、昔私は行ったことがありますが、そんなに大した盛土ではありませんでした。まあ、古墳ですし。

 で、マップのへクスサイドを「切る」のがえらく大変です。私はWindows標準装備のペイントしかもっていません。レイヤー構造で管理できるPhotoshopが欲しい所です。Illastratorとかもあるようですが、私はPhotoshopの方が使い慣れています。昔はElementを持っていたのですが、もうバージョンが古すぎてインストールできません。

 そんなわけで、きれいなマップを作る以前に、へクスサイドをどう切るか悩ましい所です。このシステム、マップも特殊過ぎる。